痩身、つまりは痩せている体にしようと思ったら、まずはなんといっても食べることを控えるべきです。これが安直ではありますが、ベストな方法であるといえます。何しろ、絶食をしろ、といっているわけではなく、少し控えれば良いです。大体、カロリーベースで男性は1800キロカロリーくらいにしたほうがよく、女性の場合は1500キロカロリーくらいにすると痩せます。但し、注意するべきところとしては、野菜はしっかりと食べることです。ビタミンなどの必須な栄養素は出来るだけ摂取したほうがよいですし、どうしても駄目ならばビタミン剤でも飲むことです。基本的には粗食であれば、痩せるのですから、運動もよいのですが、あくまで食べ過ぎないようにしていますと効果があります。長い時間がかかるのですが、それでも一番良い方法ですから、一年くらいの契約でやるとよいです。体調が悪くなったりしたときにはすぐにやめることも大事です。健康第一です。
痩身の筋肉トレーニングをすることはかなりお勧めできるのですが、意外と嫌がる人がいます。それは辛い、という意味ではなく、筋肉をつけることによって、体が太くなると思っているからです。確かにそうした側面があるのですがそもそもそんなに眼に見えるほどの筋肉をつけるのはかなり大変です。特に女性なんかは殆ど気にする必要性はないです。むしろ、体が引き締まることになりますから、実はかなり痩身効果があるといえます。それに筋肉がつきますと基礎代謝が高くなりますから、カロリーの消費にも向いているのです。ダイエット効果は確実にありますから筋肉トレーニングというのは、実はとても良い方法なのです。但し、筋肉と脂肪というのは一緒に存在することができるものであり、筋肉がついたからといってすぐに脂肪がなくなるわけではないのです。もちろん、最終的にはそうなりますが、一時的には体重は増加しますから、それは覚悟しておく必要があります。
最終更新日:2021/11/12